SSブログ

王様が居ない! [親父の行方]

そりゃ、いないわなぁと思いましたが、母が唐突にこんな事を言い出しました。

何となく可愛い気もするけど、普段の会話の中に、こんな会話も入ってきます。

阿川佐和子さんも自分の母親が認知症になって、自分の事を「おばあちゃん」って呼んだって、何かのインタビューで話をしていましたが、どう対応したら良いかと戸惑う時もありますが、本人にとって不安が無く暮らせれば、一番いいのです。

 

認知症って、不安感が増幅されるらしく、その為に安定剤を処方してもらったのですが個人差があり、薬の種類や量の調整が難しいらしいです。

そんな状態の時にまた玄関で転んで尻餅をついたらしいのですが、翌日もひどく痛がっているので、どうしたもんかと、思案し、#7119の救急相談センターに

聞いたら、硬膜下血腫もあるなら、今から救急隊を、向かわせますと言って頂き病院に運んでもらって検査をしたら、圧迫骨折らしく、即入院でした。

今は、救急期を脱して、リハビリ病院に転院しました。

 

なんか、本当にいろいろな物語が出来ています。

「昨日の取り調べはきつかった、あんたも余計な事は言わない方が良いよ」

???どうも、私が誰かを殺してしまい、その取り調べを受けたという事らしいのです。

流石に、「あまり怖そうな事は考えないようにしようか」と言いましたが、リハビリ病院で、いろいろな先生に問診をされた事が、「取り調べ」になっちゃったらしいのです。

やはり、何かの行動は、どこかに関連してしている、脳の働きにいよいよ興味が募るばかりです。

 


タグ:認知症 高齢
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

認知症とは何か [親父の行方]

認知症とは何か

 

 

認知症についての知識はほとんど持ち合わせていなかった、せいぜいが物忘れや徘徊程度だったが、そもそも認知症とは何か。

日常生活に支障をきたし、自分で日常生活をおくる事が難しくなる症状を総称して、認知症と言っているようだ。

こんな本を読んでみた、「認知症の人の心の中はどうなっているのか」

 

 

いろいろな症状の総称を言うようだが、母の場合は以下に分類されると思う。

 

1.見当識障害

      自分がどこにいるのか、今、何時なのかがわからなくなる

2.レビー症   幻視、幻覚症状がある

      不安な気持ちが強くて、「脳が」我々には見えない物を見せていたり

       本来聞こえていない筈の事柄が耳に付いて離れなくなるのではないかと

       思っている。

3.記憶障害

      短期間の記憶が保持できない、昔の事は覚えているがつい今しがたの事を

      覚えていられない。

4.論理的な思考が出来なくなる。

        話をしている最中に、別の話しになってしまう、結局なんの事を話して

        いたのかわからなくなる。

5.激昂する事がある。

         たぶん不安な気持ちがあって、自分の知らない人が(例えば新入りのヘル

          パーさんなど)いると警戒心が強くなり、攻撃的になる。

          物取られ症候群も、不安な気持ちが引き起こしているのではないかと

          思う

 

特に2の幻視 というのは、初めてだと本当にぎょっとする。

「ほら、そこに、着物をきた女の人がいる」とか「見知らぬ外国人が、窓の外で焚き火をしている」「小人がソファーの窪みに、落ちていてる」とか

初めて遭遇すると、言われると「え〜」と思う。

これも本人の不安な気持ちが、増幅されて「脳が」見せているのだと理解しているが、「脳」は罪作りな機能を有していると思う。


 

タグ:認知症
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の死後母が変になった。 [親父の行方]

父の死後母が変になった。

 

自分がどこにいるのか、今がいつなのかわからなくなったのだ。

 

父の葬儀前日の夜も転倒し、救急で診察を受けた。

この影響が2月頃に現れてきている。

昨年夏にも、転倒が原因による硬膜下出血(頭蓋骨と脳の隙間に血が溜まる症状)の手術をしたが、転倒については、両足の大腿骨を骨折しているので

本当に注意が必要な状況だった。

 

そんな訳で自分が夜間は実家に寝泊まりして、夜間のトイレに行く時などの介護をする事になった。

 

だいたい、夜中の2時と5時に起きるというパターンであるが、こんな生活を

1月からもう、4ヶ月以上していると、かなりつらい状況になる。

 


タグ:認知症
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年の年賀状と父の死 [親父の行方]

 

まったく、怒涛のごとく年末から年始と時間が過ぎ去ってしまいました。

下記の記事を書いていたのは12/23時点でしたが、12/26に父が急逝しました。

2年前に心不全、脳梗塞、肺炎とトリプル併発で、心臓の動きが通常の20%程度の動き

と言われて、覚悟はしていましたが、その後、持ち直して、ホームにお世話になっていました。

そのホームから連絡を受けたのが12/26 17:13分で多分その時には・・・

誤嚥による窒息死だったのですが、かかりつけの医師の診断を受けていなかった事もあり

事件性を調べるために、警察に遺体が引き取られる事になり、翌日朝から、行ったのですが、

手続きが混雑していて引き取りが完了したのは、その日の15時頃でした。


もう少し落ち着いたら、葬儀ビジネスについて感じた事を書いてみたいのですが、

なんせ、仕事納めがまじかの時期であり、葬儀場も満杯状況で、何とか都内の

火葬場と葬儀場を予約して事なきをえました。

前後して、母が転倒し、葬儀の前日の夕方に救急で病院に運び、もう何が何だかわからない状況で

葬儀になりました。

母は、急激に(たぶん)認知症の症状がすすみ、記憶が飛んでいるし、自分がどこにいるのか

いま、がいつなのかがわからない状況で、立ち上がることもままならず、これはこれで大変こまりました。


自分が実家に寝泊まりしてはや1か月になりますが、少しづつ現実を直視することができるにつれて

回復しつつありますが、本当に、これほど、激変するとは思ってもみませんでした。

こんな状況でも、役所の事務手続きは冷酷に期日を告げるので、慣れないことの連続した。


これも、落ち着いたらまとめてみます。

年金の受給停止の手続きだけでもとっても大変でした。

今日はここまでです。


------------------------------------------------------------------------

今年の年賀状の配達は12/25中なら、元日にお届けしてくれるそうです。

 人手不足だし、働き方改革?なんでしょうね。

 

 はがきにもしたのですが、もともとデジタル素材なので、こちらに掲載です。

 iPhone アプリのZEN BRUSHという毛筆の書画風の文字や絵が描ける

 というアプリです。

 こいつで、ちょっと画伯の気分を味わいつつ、作成しました。

 ついでに、こちらのブログのURLをQRコードにして印刷しました。


 3種類の背景を試してみました、こんな感じです。


 181223-White.jpg 181223-b.jpg 181223-A.jpg 

 

 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブルートゥースイヤフォン考 再び [親父の行方]


いまは、ソニーのWF-1000XM3ってやつを買ったんですが、

自分としては期待が大きかっただけに、がっかりです。

そしたら、新しいiPodが出てしまいましたね。

こんどのはまともそうだ。(いや、良さそうだ)


---------------------

大分前に、イヤホーンの評価をしたけど



新しい、ワイヤレスのイヤフォンを買ってみました。

Appleのワイヤレスも検討しましたが、どうもあの形は、自分の耳には合わないようなので却下。

新型がでたら、再考しますけどね。


買ったのは、これ

Anker社のSoundcore Liberty Lite


お値段も¥6~7000位で、完全ワイヤレスとしては手頃かなと。

朝の通勤ラッシュの電車では、時々途切れますが、まぁ、ワイヤレスなんで。

音は、(そんなに、高価な物は使っていないので)問題無し。有線のオーディオテクニカのイヤフォンと比べても

問題は無いかと思っています。



Soundcore Liberty Lite.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

ジャム [親父の行方]

高校生が作った、ジャムです。

リンゴジャム、マーマレード、イチゴ ・・・

まだ全部食べていないのですが、リンゴジャムとかはなかなか酸味もあっておいしかった。

でも、できれば、もう少し、甘さ控えめが良いかと

保存の事もあるのでしょうが、フルーツそのものの味が出た方が良いかな。

写真を撮る場所を考えるべきでした。片づいていなくて、おいしく見えないものね。


2018-12-24 農業高校生のジャム.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

季節が変、だけどようやく冬らしくなったきた [親父の行方]

今年は、変な気候です、12月のいまでもポツポツ花をさかせます。

こんな感じです。(これ、後ろに自分がいるんだけど、なんだか変だな)




こちらはアサガオです。種が落ちて発芽しちゃったんです

時期を間違えた朝顔ですが、流石にしおれちゃいました。


急に冷え込みが来ました、16時ころのそら。

181210_ようやく冬空.JPG 2018-12-24 きれいだ.jpg すなおにきれいだと。


急に冷え込みが来ましたが、都内はまだ、紅葉が綺麗。
12月最初の日曜日


そして今日12/23なのですが、イチョウの落ち葉の中で、一体何を探しているんだか。

ユキの散歩中に撮影してみましたが、カメラと気がつくと視線をずらします。

ユキはカメラが嫌いです。


動画も撮ってみたのですが、風がすごく吹いて、こちらは寒くて、寒くて。

まるで、(多分)風の中を進む、ライオンみたいでした。(ちびいですが)


動画はFaceBookにアップしようかと(こちらのブログは、動画は苦手みたいなんで)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自撮り棒もなかなか面白い(10月桜やらユキとか) [親父の行方]

自撮り棒って、なんとなく、その姿がかっこわり~と思って買った事は無かったのですが

ブルートゥースでiPhoneと接続できるリモコンがついていて、

シャッターが切れるんですね。

視線が変わった写真となるので、結構見直しました。

馬鹿にしてごめんね。

(でも、自分が写真とっている姿を他人が見たら、やっぱりかっこ悪いのかと・・) 

高いところで咲いている桜もアップで撮れました。


でも最近はドローンも安くなってきたりして、航空法の規制を受けない小さいドローンで自撮りするらしい。

なんとなく、ほしくなってきた。


181210_10月桜-自撮り棒で撮影.JPG

ユキの散歩ですが、超ローアングルで迫ってみました。


2018-12-24 -自撮り棒で視線が変わった.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年も、10月桜、咲きました [親父の行方]

今年も咲いてました。
十月桜。
あいにくの曇りでしたが
幸(ゆき)との散歩で立ち寄った、桜公園で発見


※ここで保存するとFacebookへの投稿ができるようになったのですが、

 なぜか、Facebook側ではエラー表示になります。

 マウスの右クリックで別のタブで開くとすると、SO-NETブログに

 移動します。多分Facebook側の仕様がまた変わったんだと思います。



 今年も咲いていました-10月桜.png



タグ:10月桜
nice!(0)  コメント(0) 

Raspberry Pi3 Model B+ [親父の行方]

2013年ごろ、流行りものとして、出ていたRaspberryを購入、
インストールして、一通り動きを確認して、カメラモジュールを
接続してみたりして、小さいし、安いのに、あっぱれと感激した。

でも流石にX windowは重くて、実用的ではなかったな。


そこまでで、実用としてどう使うのかは、思い浮かばなかった。
でもRaspberry Pi3 Model B+でBASIC言語が使えるという記事を見て、
動かして見たくて購入してみました。

結構、発熱はするけど、もっそり感は無く、使える速度で驚きですね。

写真は台風情報をWindows OSと比べた画面で、flashも勝手に
インストールしてブラウザーで表示されました。

(写真の左下の小さい画面の方が、Raspberry Pi3 です。)


小さいのに、たいしたもんですね、しかも、スマホを充電する、
モバイルバッテリーでも動きました、これだけの
ことなんだけどちょっとワクワクしました。
181006-Raspberry Pi3+.png

Facebook側ではエラー表示になるので、再登録してみます。


nice!(0)  コメント(0) 

ゆき様々 またガブされました [親父の行方]

どうも、目の前に何かがでてくるとかんでしまうようです。

自分が寝ていたところに近寄ってきて、ゆきも寝ちゃったんだけど

寝返りをうったときに、足が、幸の目の前に・・・

がぶ されました。 痛い・・・


181008-ゆき様2.jpg

Facebook側ではエラー表示になるので、再登録してみます。




こんな感じで普段は幼げな顔なんですが。

こんな変幻自在に表情が変わります



タグ:かみつき
nice!(0)  コメント(0) 

いつも買えないシュークリーム [親父の行方]

いつも買えない、限定シュークリーム(らしい)
本当は売ってないんじゃないかと思ったくらい。
どちらかといえば、羊羹の方が好きなので
あえて並んででまで買うのはねーって、思ってたが、
台風が来たおかげで、客が少なかったのかな
ありました。やったぱし売っていたのね。
で肝心の味ですが、外側のシューはクッキーみたいな、
それほど甘くは無く、サクサクって頂ける。
クリームは、しつこくはなく、でも濃い感じ。
食レポはうまくないので、写真で勝手に想像くださいな。

nice!(0)  コメント(0) 

ドイツアサガオ [親父の行方]

ドイツアサガオ
やっと咲いた。
暑すぎて、9月になってようやく咲いたアサガオ。
園芸店で買ってきただけですが、変わり種なのかな。
こんな感じですが、8月はほとんど開花すること無く
本当に、暑い夏でした。
180901-ドイツアサガオ.png
180901-ドイツアサガオ2.png
180901-ドイツアサガオ3.png
Facebook側ではエラー表示になるので、再登録してみます。
何故か、できるようになったみたいですね~。

タグ:アサガオ
nice!(0)  コメント(0) 

ゲノム編集  こんな本を読みました。 [親父の行方]


こんな本を読みました。


遺伝子レベルの操作が可能になって、クローン人間とか改造された生物とか
今までSFの世界だけの話だった事が現実味をおびています。


書名:CRISPR(クリスパー)究極の遺伝子編集技術の発見
著者:ジェニファー・ダウドナ/サミュエル・スターンバーグ
出版:文藝春秋


書名:ゲノム編集の衝撃
著者:日本放送協会
出版:NHK出版


このような本を読んでいると、
食物栽培の効率化や今まで治療法がない病気にも、明るさが
見えてきて、早く実用化される事を願うのですが、

一方で、クローン人間とか、兵器としての生物の製造とか、
SFの中の話しが、もうそこまで来てると予感させます。


映画の題名は忘れましたが、自分肉体のクローンを作り、
自分の記憶をそのクローンに植え付ける事で
ずーと生き続ける事になるという物語がありました。


「AI」で今までの仕事無くなるだとか、どんな世の中に
なるのかなんて事よりも、自分の中ではるかに
興味深いことです。


そんな状況の中で、Amazon プライムで、BLOOD+というアニメを
見つけました。(50話もあるんですぐには見切れないですが)(2005年10月8日放送)


戦争の道具として、人間を改造しています。
血液を媒介として、人体を怪物に変えてしまいます。
アニメの中では、翼手といっていました。


本の中でも、ウィルスやワクチンの働きで遺伝子操作を考えたとかの記述が
あった様に思えますが、まだ、クリスパーキャス9なんて遺伝子操作の事が
でる10年以上も前に、アニメでは考えている人がいるんですね。


ものすごく凶暴で、肉体的な能力も高く・強靱な生命体が作り出されて
その創造主の言うことしか聞かない なんて、考えただけでもぞっとします。
「生物兵器」って言うのでしょうか、使い方を間違えてほしくないものです。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

岩牡蠣 [親父の行方]

今まで、仕事の関係上、あたったら面倒になる、カキは食べるのを控えていた

いまは、その職をとかれたので、気兼ねなく食する事ができる。


もう10月の声を聞けば、カキも食べられるが、通常は夏季のカキは食べられない。

でもこの岩牡蠣は大丈夫。


夏の岩牡蠣 180721撮影

180721-夏の岩牡蠣-e.jpg



魚藤さんです。 ここで食べました

 

https://m.facebook.com/%E5%92%8C%E3%81%AE%E5%BF%83-%E9%AD%9A%E8%97%A4-100256217157691/

 


 ついでに、知多半島で食べた大アサリ


 南知多半島 大アサリ

 


知多半島の突端に向かう途中の


魚太郎というところで食しました


 


市場の様子


180630_市場の様子.JPG  180630-市場で売っているアサリ.JPG


 


 


ハマグリくらいの大きさですが確かにアサリですね。


味は、やっぱりアサリです、


特別な味ということはないですが、美味しいアサリ。


 


 


 


 

タグ:カキ 岩牡蠣
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SIMフリーモバイル端末(NEC Aterm05LN,03LN) [親父の行方]

 


NECAterm MR03LNMR05LNという


モバイルルーターを所有していますが、


今まで、iPad Proに直につけていたSIMを抜いて、


使えるのかどうか試して見ました。


 


今、利用しているSIMMINEO(プランD)のものですが、


NEC Aterm MR03LNで使っていた時は、BIGLOBEでした。


APNなども最初から設定されていたので苦労知らずでした。


 


MINEOのホームページ(以下HP)を見ると、


https://support.mineo.jp/setup/guide/


 


流石に、Aterm MR03LNは古いので見当たりません。


先にAterm MR05LNをつなぐ事にしたのですが、


こちらも、実機とHP記載がちがっている。


もう、仕方がないので、APNは手動で設定してみました。


同じHPMR04LNAPN設定が記載されていたので、


これをまねして、設定したらあっさり接続できました。


最初は、MINEOのチャットで聞いてねと言われて(画面では)


試したけど、要領を得ません、AI?だろうか、「人」じゃないよね。


 


さて、Aterm MR03LN


まず、SIMサイズって言うのが違う、nanoSIMサイズを


マイクロSIMに変換しないと、Aterm MR03LNでは


使えない。どうも、家電量販店では扱っていない様子で


これもAmazonから。


 


3種類を購入してみたが、そのうちの1つは、枠が変形していて


即、返品。


フィルムで吸着してSIMを固定するものや、SIMが抜け落ちないように


溝が掘ってあるものがあるが、溝がほってあるタイプで確認。


Mobile Labo Amazon即日出荷】¥399


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XSE09XI/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1


 


なかなか優れものではないか!


まぁ、SIMをわったり、変換したりしてまで使う人って限られているけど


SIMが抜け落ちない溝は、良いね。


結果から言うと、以下の設定を起動して、あっさり接続完了。


でも45年も前の電子機器を今のものに合わせて使うのは


やっぱり面倒かもね。


 


MR03LNAPNを設定するには、無線LANPCやスマホから、


MR03LNにログインしなくてはならないけど


ネットに情報が(時には正しくない情報も)あふれているので


それを参考に、無事APNも設定(これは上記のLR04と同じ)して完了。


 


バッテリーもそれほどへたっていなくて、やはり半日で、40%位の消費


こちらは販売終了機種なので、バッテリーだけは早めに手配しよう。


 


 


 



 


お試しする方は、あくまで、自己責任でね。


参考 NEC Aterm MR04LN


ネットワーク設定の際に入力する情報


サービス名:任意の名前 


APNmineo-d.jp 


ユーザー名:mineo@k-opti.com 


パスワード:mineo 


認証方式:CHAP


 


nice!(0)  コメント(0) 

モネ展 横浜美術館 [親父の行方]


モネ展 2018年8月12日 横浜美術館にて開催。

片道1時間くらいですが、行ってきました。180812-モネ展1.jpg
私もそうなのですが、きっと、日本の人は
モネの描く、淡い色合いの絵に
惹かれるのだと思います。

でもその淡い色合いの中に、
目を引く赤い色などが
ちりばめられたりしてね、
気になるんですね。










でも3年ほど前に東京で180812-モネ展-a.jpg
開催した時も見てきたのですが、
さすがに、超有名な「睡蓮」ばかりだとね。
もっと有るでしょうに、と少し裏切られた感が
ありました。


いまは、ネットで検索すると、
どんな絵なのかはおおよそわかりますが
やはり実物をみないとね。

「散歩、日傘をさす女」
「アルジャントゥイユのひなげし」
「アルジャントゥイユの草原」 

などなど


でも、モネへのオマージューとかで
いろいろな画家、版画家の作品も
みれたし(でもよくわからない)


と、最後に
出口にあった彫刻が
なんか気になりました。
ぐるーと回るとなんか表情が
違うような気がします。


180812-横浜美術館出口あたり.jpg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

南知多半島でみつけたもの [親父の行方]

日間賀島で、夕方近くまで「探検」して、結構つかれたけど、

レンターカーで今日のお宿の、「美浜 簡保の宿」にむかいました。

180701-美浜かんぽの宿.jpg

もうあとは、おいしい物食べて、寝るだけ。

なかなか、良いところですよ、南知多半島。


こんな風景や、物見つけました。


「ひまわり畑」 昔、北海道でもみたけど、スケールはとても小さいけど、

 たくさん咲いていると、圧巻です。



写真を撮る前に、食べちゃったので、ないけど、名古屋=エビフライとエビの

おせんべいみたいなイメージがありますが、本当に、おせんべいはたくさんの種類

がありました。お土産ではよく、「○かり」みたいなせんべいがありますが、

そんな、高級感はありませんが、結構、おいしかったですよ。


最後に、「きりんラーメン」

これを発見した時は、「!!なんじゃこれは」と、しばしパッケージを

手に取りつつ、眺めてしまいました。


180701_知多半島名物-キリンラーメン.JPG

海岸沿いを走っていて、道の駅 みたいな休憩所で

見つけたんですが、見たことが無いって、新鮮ですよ。


2つほど購入して、帰京後、食してみました。

「味」を伝えるほどの、食レポ能力がないのですが、

インスタントにしては、濃厚なスープ(豚骨? よく分かりませんが)

いけました。


そのほかにも、亜麻仁油を使った、オニオンドレッシングとか

買ってみました(これは、Amazonで検索したらあったのですが、

定価¥540で送料¥540って、ポチるのはやめておきましたが

結構、おいしい。


アマニオイルドレッシング


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日間賀島(ひまかじま) [親父の行方]

日間賀島(ひまかじま)


日間賀島とかいて、「ひまかじま」と読むそうです。
今回、なんで、南知多半島をおとずれたかというと、

3.名古屋の友人に会う
2.名古屋に就職している,息子の様子を見に行く
  ついてでにおいしい物でもごちそうする
1.インターネットで面白半分に検索した
  「日間賀島」を探検する


まさか本当に、ひまなしまがあるとは。
7月1日、関東はこの日が梅雨明けでしたが、知多半島も
とても良い天気。


船を下りたところの食堂(レンタサイクルもやっている)で
もらった地図です。

180701-日間賀島マップ.jpg

「あんらくじ」が目をひきます。(マップの真ん中より少し右かな)

「ひま」で「あんらくし」。 
 なんて、良いんだろう。

おばちゃんとお話をして、島の事を聞いてみたけど
たこが有名らしいのです。
でも今年は、とれないって。

180630_日間賀島漁港前.JPG
今日は泊まらないのかときかれたが、まさか、泊まるところが
無いと思っていたとも言えず、レンタサイクルを借りて
探検にでました。

180630_日間賀島-丘の上から.JPG

もう、「のどか」 そのもの、まだ、海水浴客とか

がいないこともあるけど、信号も記憶の限りでは、

一カ所しかないし、行き交うスクーターとかは、

ほぼノーヘル状態ですし、(いちおう、駐在所はある)

名古屋市内から2時間程度でこれるって良いよね。





これが、ハイジのブランコというのだそうです。
さすがに、乗らなかったけど、もしかしたら、

海に飛び出す感じで良いかも。180630_日間賀島-ハイジのブランコ.JPG

今度は、ここに泊まるつもりでこよーと。

nice!(0)  コメント(0) 

建仁寺塔頭 両足院 [親父の行方]

 


京都 大山崎山荘美術館で思いのほか時間をとってしまい、


京都駅に着いたのがもう、15時近くになってしまいました。


建仁寺塔頭 両足院-1.jpg


残念ながら、河井寬次郎記念館に行く時間はありそうにありませんでしたので、


予定を変更して、建仁寺塔頭 両足院に向かいました。


180630-建仁寺-レイアウト版.jpg


今回のテーマである(他の人から見たらどうでも良いんだけど) 


初夏の緑を満喫しよう! なのですが、山から市内に降りてくると、


やはり、京都の初夏、蒸し暑くてたまりません。


でも、建仁寺の中庭は、とても涼やかな緑でした。


 


そこでは(たぶんインスタグラム用の)写真撮影で賑わっていました。


やたらと、和服(浴衣)姿の人を見かけて気になっていたのですが、


外国から来た旅行者の方に貸し出しもしているみたいですね


 


また、天井の龍の絵が圧巻でした。


建仁寺-天井の龍.jpg


名古屋で待ち合わせをしている時間になるので、京都駅に向かいましたが


ザーと降られてしましました。しかし、京都の夏はこんな事では涼しくなりません。


 


もう少し、風がなびけば、気持ちいいのですが・・・


 


 初夏の祇園の路地です。


 


180629_祇園-1.JPG180629_祇園-2.JPG


 


 


 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大アサリ 知多半島 [親父の行方]


南知多半島 大アサリ

180630_魚太郎-大アサリ.JPG 180630_魚太郎-大アサリ2.JPG


 


ハマグリくらいの大きさですが確かにアサリですね。


味は、やっぱりアサリです、


特別な味ということはないですが、美味しいアサリ。


 


 


知多半島の突端に向かう途中の魚太郎というところで食しました。


180630_魚太郎-1.JPG 180630_魚太郎-2.JPG 180630_魚太郎-4.JPG


名古屋駅から、知多半島に向かったのですが、突端に一番近くて


レンターカーを借りられる駅まで電車で1時間ほど(駅は、半田 という駅でした)


東京に比べて、海が近いな! というのが感想です。


 


 


 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【重要】Facebook連携機能提供終了のお知らせ なんと! [親父の行方]


 終了してしまうのですね、なかなか、うまくいかなくて、サポートの人も頑張ってくれたのに

 残念です。

 




nice!(1)  コメント(0) 

京都 大山崎山荘美術館 [親父の行方]

 

京都 大山崎山荘美術館

アサヒビール大山崎 美術館 その1.JPG

久しぶりの京都ですが、滞在時間は正味、5時間程度。
夜は名古屋に出て、学生時代の友人に会い、翌日、名古屋勤務の息子と
合流し、知多半島を訪れます。
結構忙しいかも

 

だいたい京都に来ると旧所名跡ばかりを巡ると思いますが、
今回は趣向を変えて、新緑美しい京都をみようと思います
(このときは6月の終わりで、翌日、関東は梅雨明けでした)

でも土地勘がないので、どのくらい時間がかかるのかは、GoogleMAP次第
計画通り進まないのがイライラする人は、好まないでしょうね
でも今回は、夜まで一人。180629_大山崎山荘美術間の入り口付近.JPG

 

とここまで、iPAD Proのメモで書いていたんですが、
消えちゃいました、ゴミ箱では無く、×で。(嗚呼~なぜ×!)
iPhone Xにも同期がとれていたのですが、間違いも
きちんと同期がとれていて、そちらも消えちゃいました。

 

ということで、もう一度、記憶をたどることになってしまいました。

なので、どんなところとかは、だいたい、ネットでわかるので、そちらで省略。

 

https://www.asahibeer-oyamazaki.com/history/structure01.html

 

とても広大な敷地にあります。
アサヒビール創業者の別荘だけあって、すごい財力ですね。

180629_大山崎山荘美術館の庭園.JPG

 

しかも、増築の展示室は、安藤忠雄さんが設計しています。

アサヒビール大山崎美術館 その3.jpg

きっと、ガラス、面が広いのは、山荘を借景にしたのでしょうかね。

またここには、モネの睡蓮があり、庭園の景観とオーバーラップします。

 アサヒビール 大山崎美術館 その2.jpg

雲行きが怪しくなってきたので、少し時間つぶしで
2階のカフェテラスに出ました、ここ、山崎は戦国時代に

明智光秀と豊臣秀吉が決戦をした場所ですが
テラスから、見下ろすと、このようなところで
合戦があったとは、というようなのどかな景色です。

 

180629_2階のカフェテラスから.JPG

 

 

ふとみると、なんか変なものが、目につきました。

「ボールをつかむ、かぎ爪の上の野兎」というらしいですが、
アサヒビール大山崎美術館 その4-2.jpgアサヒビール大山崎美術館 その4-1.jpg
カフェで、桜と苺のケーキセットというのを食べながら、
近くで見たくなり、帰りがけに寄ってしまい、電車を2本ほど
逃してしまいましたが、新緑を感じるという、目的は達成です。

 

 

 

 

 


データ
ネットにもあるけど。
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原5−3 大山崎山荘美術館
電車でお越しのお客様へ

電車をご利用の場合(京都方面から)

《JR・京都駅から》JR京都線

◎京都駅から大阪方面・普通電車(各駅停車)で約15分
→山崎で下車して、専用バスがありました、これは書いていなかったぞ。
 でも助かりました。

180629_庭園.JPG180629_庭園2.JPG180629_庭園と増築部分.JPG180629_本館と増築部分.JPG






















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

慢性硬膜下 血腫のうしゅっけつ [親父の行方]

慢性硬膜下 血腫


 


母ですが、三月に転倒して、その時は異常なしだったのですが、


その 4ヶ月後、再び転倒し、念のためCTをとってもらったら、


脳内出血を起こしていて、すぐ入院となり翌日手術をしました


父も、昨年暮れに同様の手術を受けておりますが高齢者の方には、多いそうです。特に血液サラサラの薬を処方されていると、なおさらです。


無事手術は終わり、リハビリ中です、とりあえず、病院が一番安全です。


ご高齢のご両親がいる方は転倒後、しばらくしてからが


要注意ですね。


で、入院中のCT検査で再度出血が見つかり再手術となってしまいました、10%位はこの様な事もあるし、繰り返すそうです。


 


 


 


 


nice!(0)  コメント(0) 

腰痛と食いしばり [親父の行方]



腰痛と食いしばり
久しぶりに腰痛に,みまわれました。


最初、左側の首から背中の筋肉が痛んでいましたが、それが左の腰を曲げるあたりの筋肉が
ものすごく痛くなり、かがむことが、出来なくなりました。


一週間もすれば治るかなと、軽く考えていましたが、いっこうに良くなりません。
どうも俗に言う、「ぎっくり腰か」では無さそうです


 約半年で、厚み1~2mmのマウスピースを食いちぎります

 かみ合わせ2.jpg

 保険で作れるのが1年で1回なので、後は自費です。

 1個、¥25000位だったので、結構痛いですね

 でも健康には変えられませんし・・・・

nice!(0)  コメント(0) 

出血性大腸炎 [親父の行方]


  ユキのウンチに赤いものがあるので、獣医さんにみてもらったら、出血性大腸炎 だからしばらく

  絶食ね と言われてしまったそうです。

  

  しばらく絶食状況が続き、ひもじい思いをさせていました。

 写真は、自分が食時をしているときに近寄ってきて、「少し分けてくれよ~」という顔ですが

 ふとみると、いつもアップでとると大体がこんな顔してますね、もうⅠ枚は、膝に手(足)を乗せて

 おねだりしているところです、

  必死にご飯を要求する、ユキです。

  かわいそうなのですが、つい、笑ってしまいます。


 

 yuki-大腸炎でひもじい.jpgyuki-大腸炎でひもじい2.jpg

  ただ、前に買っていた子(シーズ 名前はコッチ 享年 16歳)の時よりは 元気で、良かったです。


  コッチの時は、水も取れなかったので、毎日点滴で獣医さんのところに行っていました。


 これがコッチの在りし日の姿です。


 本当に人形みたいでした。


 また、結構肝が据わっていて、めったに吠える事もなく、いまも、心の中の居続けています。


 180523-cochi2little.jpg 180523-cochi1.jpg


 


   


 


 


 


nice!(0)  コメント(0) 

保護犬 ゆき 表情さまざま [親父の行方]

180329_ゆき-いろいろな表情-940602.jpg


 保護犬 幸(ゆき)、もうかれこれうちにきてから、3年目となります。

 なかなか、犬の気持ちは分かりませんが、だいぶ落ち着いてきました。


180502-表情様々.jpg

 それでも、機嫌が悪いと、「ガブ」されますし、何故か、黒っぽい服をきて

 バイクや自転車に乗っている人に、襲いかかろうとします(自分より

 はるかに、大きいのにね・・) 謎です。


 それと、写真は嫌いみたいです、「たましい」をとられると思っている

 みたいで、散歩中に歩かないときは、スマホで写真を撮ろうとすると

 突然、歩き出したりします。(でも、たいてい、上を見上げて、抱っこを

 要求します)


180505-写真はイヤなの.jpg


 


 

 

タグ:表情 気持ち
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さくら、さくら、さくら そして ゆき [親父の行方]

桜満開ですね。

六義園の夜桜は、満員で、入れませんでした。

Image-1.jpg

タグ:さくら
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

普通にかわいい 時もある [親父の行方]

機嫌が悪いと思う、先ほど掲載した様に、口がひん曲がり、噛みつきそうに

なりますが、普段はどうかというと、こんな感じです



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんな時は ガブされます 物の怪 幸 [親父の行方]

 幸は機嫌が悪いと、口が上に上がります。

 もののけ姫で出ていた、オオカミ(モロだったか?)が怒った時の

 表情に似てると思いました。


 



 so-netさんが、FaceBook連動ができるように修正してくれたとのこと

 どうかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。